こんにちは。院長のおだです。
ジメジメと暑い日が続きますね。
夏到来です。
夏のシーズンになると、エアコンの使用頻度が増えて、知らず知らずのうちに体を冷やしてしまい「隠れ冷え性」になっている方が少なくありません。
夏に多い、エアコンによる「隠れ冷え性」
冬の季節は外の気温が低いため、自然と身体を温めようと積極的になるものです。
それに対して、夏は外気温が高く暑いため、身体を温める意識がかなり低くなってしまいます。
夏は暑いと思いがちですが、実は冷えます。
夏の冷え性を「隠れ冷え性」と呼んだりすることありますが、夏の冷え性の主な原因はエアコン=クーラーの影響です。
身体が冷えると体温低下、水不足、ミネラル不足に陥り、足がつりやすくなります。
また、夏は薄着で過ごしたり、冷たいも飲み物を飲んだりすると内臓も冷え、夏は予想以上に体が冷えてしまいます。
第2の心臓「ふくらはぎ」の冷えに注意!
足のふくらはぎは、第2の心臓と呼ばれることもあります。
わかりやすく言うと「ふくらはぎがポンプの役割をしていて、全身の血液循環に大きな影響を与えているから」、第2の心臓と呼ばれることがあるわけです。
その「ふくらはぎ」ですが、実は冷えを感じにくく、素足になる夏の季節には、ふくらはぎを露出する機会も増え、冷えやすくなってしまいがちです。
ふくらはぎが冷えて固まると、全身の血液やリンパの流れも滞り、内臓の冷えにつながります。
40度で10分の足湯が夏の冷え性対策にオススメ
夏の冷え性対策には、足湯が効果的です。
足湯の温度はやや高めで40度から42度、足湯に入る時間は10分程度が効果的ですよ。
夏は、気がつかないうちに大量の汗をかいていることも多いので、脱水状態にならないようにこまめな水分補給を心がけてください。
足のつま先でグーパーをしたり、適度な運動をするのも冷え性対策に効果的なので、軽く体を動かす意識も大切にしてくださいね。